Ukiki Pencil

2002年1月

2002.1.30(水)

満月

満月

うちのカレンダーによると・・・昨日は満月でした。なにやら永田町はゴッタゴタ。
満月の日は人のこころをゆさぶる何かがあるのかね。

2002.1.28(月)

まめしとぎ

まめしとぎ

故郷のお菓子で「まめしとぎ」というものがあります。枝豆と米粉と砂糖、塩で作った、生菓子。

しっとりして、豆の香りがふーわりして、後から甘みがわいてきて。
ほうじ茶のお供なんかにいい、と思うんだけど・・・人によって好き嫌いが別れるようです。先日友人に出したところ、見事に嫌われました(泣)。

2002.1.27(日)

んまいよ♪

ジャージー牛乳プリン

最近ハマったデザート。OHAYOの「ジャージー牛乳プリン」 「ジャージー牛乳ココアプリン」おいしい♪

2002.1.26(土)

アメリ

アメリ

「アメリ」観てきました。不思議で楽しかった・・・。
赤の効いたアメリの部屋の中が印象的でした。フランス人だから似合うのかね。

わたしはブルーの方が好きだけれど、赤をインテリアに生かすのもいいかも、と思えました。

ちなみに、わたしの嫌いなことはアメリのお母さんといっしょで「お風呂で手の指がシワシワになることっ」。子供のころいやだった。

2002.1.25(金)

ガマン癖

トイレ工事中

今、職場のトイレが工事中で、違う階のトイレを利用しなくてはいけません。(ウォシュレットをつけるんだそうです)
でも、違う階のトイレまで行くのは、結構面倒くさいもの。遠いし、人のおうちのトイレを借りるような感じもあって、ついつい我慢してしまいます。

我慢の癖がつき、家でも我慢していることに気づきました。まだまだ工事が続きそう・・・早く直してください。オネガイ。

2002.1.22(火)

真冬の雨

冬の雨

昨日はものすごい暴風雨でした。こんな真冬に・・・。そして、今朝は気温が高かったので、道路がぐちゃぐちゃのツルツル。非常~に歩きにくかった。
真冬の雨ほどやっかいなものはない。今、また凍り始めています。明日の朝がまた怖い。

2002.1.20(日)

リラックスCD

リラックスCD

今日は大倉山ジャンプ競技場に行ってきました。寒いけれど、眺めもいいし、楽しかった♪

お休みの日やちょっと疲れた日はリラックスCDがいいです。おすすめはデラのシリーズ。大きな本屋さんや東急ハンズなどにコーナーが設けてあります。

・・・オススメ・・・
左上から 「rainbow」「aurora」「Daydream in the Grove」

最近買った冬バージョンもいいです「Winter」「snow」

2002.1.18(金)

ロモ修理

ロモ

去年の暮れから、壊れて動かなかったロモ。友達が直してくれました!よかった^-^巻上げ部分の軸棒が錆付いていたのでした。修理となると、ロシアに送ることになりそうだったので、ホッとしました。ありがとう。原因は結露かな。

2002.1.17(木)

たぬきときつね

たぬきときつね

大阪の「たぬき」の謎が解けました。大阪のきつねさんもたぬきさんも「おあげ」が好きなんですねぇ。

つまり、
たぬき→そばにあげが乗っている。
きつね→うどんにあげが乗っている。

「きつね」か「たぬき」を判断するのは、上に上がっているものじゃなくて、下の麺だったのですね。 お勉強になりました。ん??じゃ、たぬきうどん、きつねそばってないんでしょうか。

2002.1.16(水)

大阪

USJ

お休み中、大阪に行ってきました。おそばやさんで「たぬき」を頼んで 「きつね」が出てきたり(関西はこちらと逆なんでしょうか)、通天閣に登ったり、お好み焼きを食べたり。とても楽しい旅でした。

そうそ。USJにも行ってきましたっ。ディズニーランドのような規模はないけれど、こぢんまりして回りやすいし、楽しかった! ターミネーター2・3Dやバックドラフト、ジュラシックパークなど。

ジュラシッックパーク

特にジュラシックパークの滝落ちは、怖かった!内臓がポッカリと浮いた感じ・・・。ジュラシックパークの前では、骨付きの肉を食らう人々がたくさんいて、恐ろしい人々に見えてしまいました。(すぐ前のお店で売ってたみたい)
たくさん見残してしまったので、また行こう。

2002.1.9(水)

どこ行くの?

着物の青年

今朝、風変わりな青年を見かけました。
地下街を着物姿で歩く、背の高ーい若者です。背が高いから、着物から足がのぞいていて、髪は短くツンツン上に立っています。眼鏡は細めのおしゃれなフレーム。

どこへいくんだろう・・・ついて行きたくなりましたが、遅刻しそうだったので、やめ。このあたりはビジネスビルが多いのに一体どこへ。

2002.1.8(火)

やっちまった...

タオル忘れた

お風呂上りのバスタオルを準備するのをときどき忘れます・・・ しょっちゅう忘れます。
だから、「あー、まただ。」と言いながら、ビショビショのまま取りに走ります。こんなこと、実家でしたら「コラー!」って怒られるけれど。ここなら平気。

今日は忘れないようにっと。

2002.1.5(土)

明けましておめでとうございます

チワワ

明けましておめでとうございます。2002年になりました。今年もよろしくお願いいたします。
家にに帰って、たくさん写真を撮ってこようと思っていたのですが・・・カメラを忘れてしまいました(涙)
妹のチェキを借りて、大きくなったチョコをパチリ☆犬らしく?なっていました。わたしも今年はチョコのようにスクスクと成長したいものです。いろいろな面で。

チワワ

2001年9月

もどる すすむ
上へ