Ukiki Pencil

2011年11月

2011年11月27日(日)

なんてことだ!

体重が!

雪が積もらないと、余計に寒い季節です。結構歩いているのに、なかなか痩せない。体重だけでなく、体脂肪率とか内臓脂肪がわかる体重計があるらしい。気になったので、さっそくヨドバシで買ってみました。タニタのやつ。

すると、恐ろしいことが!
家にあったアナログの体重計よりも3~4㎏多かったのです。家にあった体重計は白木の木目がきれいで、デザインに惚れて買ったもの。タニタが正しいに違いありません。これは緊急事態です・・・パフェの連ちゃんなんてしている場合ではない。

2011年11月20日(日)

オナラして!

オナラするロボット

日本シリーズ、ソフトバンク勝ちそうだな。中日応援していたのに。貧打で守りのチーム。ファイターズに似ているから。

ステラプレイスの豚料理屋さんの前を通ると、小さなロボットが置いてありました。話しかけると答えるそうで・・・例文を見て話しかけてみたけれど、なんて答えたのか聞きとりづらい。

そこで例文にはなかったけれど、以前テレビでおならをしていたロボットに似ていたので「オナラして。」って言ってみると、「ぷ~~。」て。3回聞いて3回とも違う音でした!

次の日も偶然同じところを通ったので、またオナラしてもらいました。このロボットにはカメラもついているようですが、まさかお店の奥で見ていたりして・・・連日オナラを強要する変なおばさんがいる、と。
11月23日まで置いてあるそうです。近郊の方はぜひお試しください♪

2011年11月8日(火)

新しい攻撃

新しい攻撃

もう11月か・・・。

夫が言いました。「新しい攻撃を思いついた!」おもむろにプロ野球チップスを両手に取り、わたしの両耳へ押しあててガシャガシャー。

うるさいっ!食べきれなくて山のように余っているプロ野球チップス、処分しなくては。

明日、栗山新監督が誕生します。もう、北海道に入っているとか。梨から栗へ。監督、コーチの経験なしで不安も多いだろうな。みんなでサポートしないといけませんね。

一方、菅野くん。昨日の初交渉は人によってずいぶん反応が違うようです。「浪人は決めていて、取りあえず礼儀として会っただけ」と言う人もいれば、「ハム入団へ一歩進んだ」と言う人も。個人的には後者なんだけど、もし前者だったら、、「(ハムは)いい球団だと思った。」とか「(ダルビッシュ選手と)一緒にやってみたい気持ちもある。」とか言うのも社交辞令で、腹の中では浪人を決めているとなる。それならずいぶんな狸だ。

きっと真剣に入団か浪人か考えているのだと思います。会ってくれただけでもよかった。誰かみたいに門前払いじゃなくて。

もどる すすむ
上へ