Ukiki Pencil

2008年12月

2008年12月28日(日)

今年も終わり

大倉山の眺め

インフルエンザA型にかかり、5日間床に伏せていました。多少咳は残っているものの、普通の生活に戻りました。辛かった。

咳が出るなぁと思ったら、徐々に熱が上がり始めたので、近所の内科へ。診察の結果、インフルエンザ。タミフルをもらって帰ってきました。病院に行ったのが早目だったのがよかったのか、熱はすぐに下がりました。しかし咳がひどく、肋骨や腹筋がとても痛い!途中、咳に血が混じり恐ろしかったな。それでも歩いて行ける距離に病院があるというのは、とてもありがたかった。そして食糧や日用品を買い物し、夜は座布団に寝ていた夫にも感謝です。

とりあえず、明日仕事納めをして(休みだったらよかったのに)その日の夜行レ列車★で実家に帰ります。皆様もよい年末年始をお過ごしください。インフルエンザには気をつけて、人の多い所へ行く時はマスクをしましょう。

2008年12月18日(木)

初・ハイタッチ♪

初ハイタッチ

16日に某チャリティイベントに行って来ました。AED設置を目的としたイベントで、職場の方から思いがけずチケットを頂いたのです♪司会は札幌ドームでもおなじみのグッチーさん。

そして、ファイターズの坪井、小谷野、高橋、建山、渡部の5選手です。トークショーあり、オークションあり。オークションでは、今回参加した選手以外のからもたくさんのグッズが出品され、どんどん落札されていきました。(みんなお金あるなぁ)だいたいは3~5万円。お子様のために500円定額でじゃんけんオークション?もあります。そんな中、一番高かったのはダルビッシュの練習用グローブ。11万円なり。

そして、最後には全員とハイタッチ!のプレゼントがっ!右から壇上に上がって、5選手とハイタッチです♪選手の皆さん、手のひらがゴツゴツと固かった。さすがプロ野球選手です。1,000人近いファン全員とハイタッチする間、坪井さんはずっと笑顔を絶やさず。プロってこういうことなんですね。(2軍の渡部君は後半お疲れの顔でした)来シーズンは坪井さん応援しよう。

誕生日に夫から某選手のファイターズレプリカTシャツ頂きました。背番号が年齢だった。

2008年12月12日(金)

5周年

スワロフスキー小ペンギン

徐々に本来の寒さになってきました。お昼休みに、ちょっと遠くなったローソンに行くのが億劫です。

結婚して5周年になりました。早いものですね。最初はどうなるかと思いましたが、お互いの進み方がわかってくると、ちょうどいい距離を保って進めるものですね。

5周年ということで、プレゼントを頂きました♪スワロフスキーの子ペンギンです。コロリとしてかわいい。新婚旅行で行ったオーストリアで、スワロフスキー本店の前まで行ったのに、近くのマクドナルドのトイレに入っただけだったのです。これから毎年スワロフスキーを集めるのもいいかな。

最近ペンギンを描いていたので、いろいろなペンギンを覚えました。マゼランペンギン、ジェンツーペンギン、岩とびペンギン、アデリーペンギン、皇帝ペンギン、マカロニペンギン・・・これらの違いがわかるようになりました♪。

2008年12月10日(水)

入浴剤

入浴剤はいいらしい

あったかいなぁ。12月だというのに、先日積もった雪がすっかり溶けてしまいました。

一番風呂は、体によくないと聞きました。電解質?が、真水の方に流れ出るのだそうです。ひとり暮らしが長かったから、たくさん流しましたね。対策としては、入浴剤を入れること。さっそく購入。

入れてみると、水だけの時はピリリとしていたのが、ソフトに感じます。少しでも老化を遅らせるのだ。

年12月5日(金)

ウォーリー

ウォーリー

映画「ウォーリー」を観てきました。ウォーリーがかわいい♪何百年もひとりぼっちでゴミを片付けながら、気に入ったものを集めています。先割れスプーンのところで、すっかり心をつかまれました。

ウォーリーはひとりぼっちですが、ちっちゃなペット(?)がいます。あれはゴキ?札幌には身内もいなければ、友達もいない。もし、夫が先に死んだらひとりぼっちです。でもウォーリーを見ていたら、虫でもいれば寂しくないような気がしてきた(・_・)?夫にそれを伝えたら、「死に際に大量のゴキを残しておとく。」言われました。怒。

2008年12月4日(木)

パン屋さん開店

パン屋さん

今日パン屋さん開店です。仕事に行く前に買って行ける♪とウキウキしたものの、開店より前に出かけることに気付きました。お昼ころ、夫からおいしそうなパンの写真が送られてきたので、「わたしの分も買った?」と聞いたら、自分のだけ。

ちなみに、バゲットが有名なお店だと聞きました。バケットはおいしいと思うのですが、食べていると口の中がズタズタになるのです。

2008年12月1日(月)

今年もあと1か月

髪を切った

今年も1ヶ月。毎年言っているけど、早いねぇ。帰郷の予定も考えないといけません。

忙しさにかまけて髪が伸び放題だったので、美容室に行って来ました。今回は昭和初期のわらしこみたいになりました。

クリーニング屋さんが出て行って、しばらく空っぽだったマンションの1階。小さなスペースなので、お店は入りにくいだろうと思っていたら、向かいのパン屋さんが移転してきました嬉しい♪中心街にも店舗のある、ちょっと有名なパン屋さんです。大きな店舗もあるのに、なぜかこの店舗は小さくても閉店しません。思い入れがあるのかな。

もどる すすむ
上へ