Ukiki Pencil

2009年8月

2009年8月29日(土)

復帰

気持ちのよい秋空です。風も乾いててサワヤカだし、鷹に連勝したし♪
正直、先週福岡で3タテくらったときは、かなり凹みました。インフル離脱で人がそろわない上に、ミスが目立っていたし。このままズルズル落ちていくのかなと。しかし、復帰組があんなにがんばってくれるとは嬉しい♪明日は杉内投手です。先週、ど派手なガッツポーズされたし、今回はやっつけよう。

ところで菊地投手、インフルではなくて、ただの熱と聞いていましたが・・・?お立ち台で「タミフルありがとう」て。

2009年8月27日(木)

ズズズズ...

うどんズズズ・・・

今年の夏は雨が多い。今日は肌寒いくらいです。

先日、飲み会に行ってきました。料理がおいしい和食のお店。トマトとトウキビの天ぷらはおいしかった。コースなので次々と料理が出てきます。みんな「まだ出てくるの?もう食べられない」と言っていたのに、最後に稲庭うどんが出たら、言葉も発せずズズズと平らげていたのがおかしかった。うどんってお腹いっぱいでも、入っちゃうのね。

ファイターズは連敗脱出!今日も糸井はいい仕事したし、賢介も調子が上がってきた。あとは、稲葉さんとダルが元気になれば。やはりWBCの疲れもあるのかな。

2009年8月23日(日)

おもしろくなーい

4連敗

風がすっかり秋っぽくなってきました。暑くてキツイ日が数日ありましたが、この夏は無事に乗り切れそうです。

一方心配なのがファイターズ。首位独走だったのに、ここに来て集団インフル感染となってしましました。こんな時に!しかも昨日はダルビッシュが登録抹消。オールスターで受けた打球のしこりが残っているそうです。おのれ、ラミ。

そういえば、この数試合1塁へカバーに入らないといけない場面で、ダルが入ってない時が3回くらいあった・・・体が動かなかったのかな。すっかり戦力ダウンで4連敗。今日は野手がみな戻って来たけれど、負けた5連敗。相手は杉内だし。

ボックスティシュ飛んだ

気分が悪かったので、買い物に出かけました。「おもしろくないー」とボックスティッシュを振り回していたら、ビニールの持ち手を残したまま、テッシュが飛んで行った。夫は隣で大ウケ。

2009年8月17日(月)

氷ボリボリ

氷ボリボリ

昨日はすごい試合でした。4-0から、栄ちゃんの3ランで追いつき、江尻さんが2ラン打たれ、9回裏に稲葉さんが3ランで同点!
延長で、40歳中嶋さんのほふく前進帰塁(3累へ)に衝撃(笑劇)を受け、最後は暴投サヨナラ勝利!

最近は、ROOKIES並みのドラマチックな展開が多かったのですが、昨日は一番だったかもしれません。

夜はスポーツニュースをはしごしながら、コップの氷をボリボリ食べていたら夫がギョっとしていました。わたしには普通のことですが、夫的にはないらしい。人間いろいろでおもしろいね。

2009年8月5日(水)

桃には注意

桃にほっぺスリスリ

久しぶりに桃を食べました。桃と言えば・・・子供の頃、あの手触りが心地よくて頬ずりしたことがあります。

さて、どうなったでしょう。これは経験した人じゃないとわからないと思います。顔中ヒリヒリしてきて、痛い!あの、もものモサモサはトゲなのだそうです。良い子のみんなは、桃に頬ずりしちゃダメですよ。

昨日、やっと劇場版「ROOKIES」を観てきました。やはり、「ひらっち」いい♪我が家の一番人気です。9回2アウトから逆転なんて、映画だから?いいえ、この間そんな試合を2夜連続で観たばかり。本当にあるのです!

さて今日から短い夏休み。行ってきま~す。

2009年8月2日(日)

差別しないでね

差別か

ジトジトしたお天気。

先日、空港行きのエアポートがとっても寒かった。電車ってどうしてあんなに冷房がキツイんでしょうね。全くエコじゃない。
すっかり体が冷えてしまったので、飛行機入り口にいたキャビンアテンダントさんに赤い膝掛けを借りました。(ん?ちょっと変な顔されたような気がした)

すると、しばらくして違うキャビンアテンダントさんがやって来て「こちらと替えても宜しいですか?」って。わたしが掛けていたのは、上のクラスのだったそうです。替わりに渡されたドブ色の膝掛けは、赤いものよりも薄くてボロかった。

もどる すすむ
上へ