Ukiki Pencil

2010年1月

2010年1月27日(水)

カーディガンは脱ぎましょう

ひどい夢

寒かったり、暖かかったりで道路がぐじゃぐじゃです。真冬に道路が溶けるのは、ほんとうに困りもの。すぐに凍ってツルツルの恐ろしい道路になってしまうから。春までは、しっかり固まっていて欲しい。

毛のカーディガンを着て寝てしまったら、たくたんの熊に追いかけられる夢を見ました。怖かった。

2010年1月16日(土)

お風呂の効果

お風呂の効能

ずいぶん降りました。この間まで、今年は雪が少ないねぇと話していたばかりなのに。その夜からモ~モ~と降り続け、街が真っ白です。雪焼けしそう。たとえば、小麦粉でこれだけの広い面積を覆うとしたらスゴイ量が要ると思うけれど、何トン?何百万トン?になるのかな。そう考えると雲ってすごいですね。

お風呂に入っていたら、絵と仕事のことでいいアイディアがポコ!と出てきました。以前も、悩み事が「あっ、そうか」と解決したことがあり、お風呂の効果を再認識。

風呂からあがったら、忘れないようにすぐにメモ。夢みたいにふ~と消えることがあるので、メモしないともったいない。夢みたいということは、無意識のことろから何かが上がってくるのでしょうか?お風呂スゴイ。

2010年1月13日(水)

夫のいたずら

夫のいたずら

今朝、なかなか起きれませんでした。爆破を起こして警察に追いかけられる夢を見てしまった。警察が近くに来ると、「うききさんですね。」と声をかけられるのが怖くてビクビクしているのに、みんな通り過ぎて行きます。現場に戻ると、警官がいたので自首しようと思うんだけれど、やっぱり出来ない。なんという夢だ。

夫のいたずら

夫が出張で家を空けるときは、何かしらいたずらを仕掛けていきます。今回はお菓子攻撃。1個見つけて、「おや」と思ったら・・・机や布団のあちこちにお菓子が仕込んでありました。これは痩せられませんな。

2010年1月11日(月)

おつかれ連休

ダルい

今年は正月休み明けが月曜日でした。やっとの連休も、体がダルくて動けず。元気のない時はコメディを、と「キャロラインin NY」を見ていたけれど、いつしか意識は遠のいて・・・。この1年乗り切れるのだろうか。

ヘドロ?

おもち焼きました。磯辺焼きは何度も食べたので、実家から送ってもらったゴマあんを。おもちにそろりとゴマをかければよかったのですが、面倒でお茶碗の中でゴマともちをねりねりして出したところ・・・。

「これって、道頓堀の底の方に溜まってるやつ?」と言われました。

2010年1月5日(火)

あけましておめでとうございます

ゴミ箱

あっという間だったお正月休み。食っちゃゴロゴロで体重増えてしまいました。

札幌市のゴミ有料化で燃やすゴミ(有料)がずいぶん減ったそうです。8年くらいかけて減らそうとしていた目標を、なんと5ヶ月で達成してしまったそうです。うまいことやったね。うちはゴミの量は意識して減らしたわけではないのですが、ちゃんと分別してみると 燃やすゴミは少しだけ。資源ゴミと呼ばれるものの方が多かったようです。

有料化を機に買った分別ゴミ箱。結構お気に入りだったのですが、実家のホームセンターで同じものが5,000円も安く売っていた・・・かなりショック。

もどる すすむ
上へ