Ukiki Pencil

2011年2月

2011年2月27日(日)

陥落

プロ野球名鑑

今年も買いました、プロ野球名鑑。こういうのは、いろいろなところから出ており、もっと見やすいものもあるらしい。でも、黄色が目立つし、ずっと同じものを買っているので、変えられません。

2007年から昨年まで載っていたダルが、表紙陥落していました。佑ちゃんには勝てなかったようです。今年の成績次第では、来年復活もあるかな。来年いるのかな?

今日で沖縄のオープン戦終了。今日はピッチャー陣も野手陣もいい感じでした。見ていて嬉しい♪ただ、稲葉さんの打席が昨年の不調時と同じような感じなのが心配。オープン戦が良くても、開幕してから良くないと意味がないので、気長に見守りましょう。明日には札幌に移動してくるのですね。沖縄とは20℃以上も気温差があるので、体調には気をつけて。

2011年2月22日(火)

骨折その後...

指輪を抜く

今日は快晴♪あたたかくて雪解けが進みました。着実に春に近づいています。

昨年ファンフェスで骨折した薬指の腫れが引かないし、伸びないので、再び整形外科へ行ってみました。相変わらず混んでいる。レントゲンも含め1時間後くらいに診察室へ。先生は「骨はくっついてる」と言っていました。(前回は「この欠けた骨はくっつくことはないよ」と言っていたな・・・この先生で大丈夫なんだろうか)

腫れが引かないのは、指輪が血流を悪くしてる可能性もある、とのことで、石鹸を付けて指輪を外すか、指輪を切るしかないねと先生。(え~。結婚指輪を切るなら、このままでいい。離婚したら切ろう、と思った。)取りあえず、石鹸で外してみようということになりました。関節がかなり膨れていて、絶対ムリだと思ったのに、看護師さんグリグリ・・・。抜けた!!怪しげな先生とは違って、看護師さんは頼もしかった。少し楽になりました。

【教訓】突き指した指に指輪をしていたら、すぐに外しましょう(腫れる前に)
2011年2月20日(日)

カバン♪

新カバン

新しいカバンを買いました。今使っているものは布製で、だいぶ痛んで穴が開いていました。ずっと、買い替えないといけないと思ってたところ、何気に寄った東急で一目ぼれ。夫の携帯を変えるために用意していたお金が、カバンに変身しました。

カバンは、気に入るとずーっと同じものをボロボロになるまで使う方で。これも大事に長く使おう。

佑ちゃん、体調崩したんですね。大丈夫かな。今日の登板が流れてしまったけれど、雨で試合自体が流たということは、やはり持ってるかも?気が付けば、キャンプも今週で打ち上げ。来週にはみんな札幌に帰ってくる♪

2011年2月13日(日)

コンビニが休み!

コンビニが休み!

今日はすごい雪になりました。一度溶けたんだけど、また真っ白です。大通りの雪像たちも雪をかぶって、まんまるになってるものが多かった。

昨日は、オープン戦のチケット発売日でした(会員)。いつものように10時くらいにローソンへ到着すると・・・なんと「休業中」!!コンビニが休みだなんて、どんな確率だ。しかも、チケットの発売日に。携帯で近くのローソンを探して走り回り、無事買えました。汗だく。救いはオープン戦だったこと。開幕戦だったら、泣いてます。

今日は、佑ちゃん実戦初登板。1イニング三者凡退だったそうで。よかった♪ 監督やコーチがほっとしていたんじゃないでしょか。これから長いイニングも楽しみです。開幕前が一番ウキウキ楽しいなぁ。昨年は開幕して1か月も経たないうちに、どん底を味わっていたからね。

もどる すすむ
上へ