2011年7月18日(月)
なでしこJAPAN優勝!そして初・スマホ

おめでとう~!なでしこJAPAN♪
ワールドカップ優勝!しかも、一度も勝ったことのないアメリカを相手に、こんな大舞台で勝つなんて。震災や原発で疲れていた日本に大きな喜びと勇気を与えてくれました。
朝方「ゴ~~ル!!」というテレビの声で目が覚めました。夫が見ていて「すごい試合してるよ」というので、延長の日本のゴールのあたりから見始めました。PKになった時は、男子の試合を思い出してヤダなと思ったけれど、アメリカは固くなっていたのかな。PK前の切羽詰まったアメリカの表情に対して、日本の笑顔が印象的でした。
IINFOBAR~INFOBAR2~INFOBAR_A01
とうとうスマートフォンにしてしまいました。INFOBARにしてから、一度も他の機種に浮気したことがないので、今回も当然。まだ2日しか使っていないので細かいところはわかりませんが、それぞれの違いを少しだけ。
画面
A01(スマートフォン)の方が美しくて、アイコンや文字がきれいで見ていて嬉しい。
使わない時
携帯はロックボタンでロックと解除を切り替えられたけれど、A01は画面が暗くなると自動でロックがかかってしまうので「電源ボタンを押して、かつロック解除」をしないといけない。めんどくさい。
ワンセグ
A01は短いアンテナをくっつけないと見られない。しかも画像が悪い。INFOBAR2の画質(有機EL?)がとてもキレイだっただけに、画面は大きいとはいえ、ぼやっとした画質はがっかり。
目覚まし
目覚まし代わりに使っていた携帯。A01は自動で電源が入らない!これは一番びっくり。パソコンと同じ考えたら・・・そうなのか。泣。
いろいろなツール
携帯では、カメラや電卓、メモ帳、スケージュール等、そこにたどり着くのに時間がかかっていたけれど、A01ではトップ画面に必要なものを並べられるのでらくちん。
バッテリー
うわさ通りA01はどんどん電池を消耗します。画面が大きいからか。外ではメールとネットを少ししか使わないので、なんとかなるでしょう。
着信音
もともと入っている音は、しょぼい。どこかからダウンロードすればいいのだろうけど、まだわからない。