Ukiki Pencil

2011年6月

2011年6月19日(日)

ひとりスパゲティ

ひとりスパゲティ

週末は、家でゴロゴロ。交流戦は負けで〆でした。そして4日も試合がないなんて、元気が出ない。ホフパワーのヒゲが伸びて、ゴッホの自画像に似てきた。

夫がいないので、料理もてきとうです。
冷蔵庫にある材料でスパゲティを作ることにしました。大好きだから、ひとりで作ると具もパスタもいっぱい使ってしまいます・・・まずかった。

使っているサーバーのKDDIで、広告なしの無料ブログ(2GB)を使えることに気付きました。設定してみるけれど、デザインが納得いかない。HTMLやCSSをいじりつつ形を整えてみるけれど、難しいのは読めないから、結局細かいところが気に入らない。(ブログって、普通のサイトを簡単にしたものではなかったか?) ビルダー等で自分で作った方が、よっぽど簡単。自分にはブログは合わないのカモ。

2011年6月16日(木)

置き土産

置き土産

気持ちの良い夕方です。風がさわやかです♪

昨日は函館方面へ日帰り出張でした。列車に乗っているのが往復6時間、現地滞在約2時間。北海道は広ーい。しかもその夜、夫の出張支度を手伝っているうちに寝るのが1時半を過ぎてしまい、今日は眠い。主婦は仕事が終わって帰っても仕事があるんです。もぅ大変よ。(←オリの岡田監督風)

夫が福井の方で絵の展示会をするために出掛けました。ここずっと準備で大変だったようですが、無事に開催できますように。

そしていつものように出張時の置き土産。仕事を終えて帰ると、お菓子がずらりと並んでいました。しかも戻るまでのプロ野球チップス。日付が貼ってあるし。ちなみに今日の分はファイターズの佑ちゃんと、中日の和田さん。中日はソフトバンク戦だ。和田さんホームラン打って下さい。

2011年6月13日(月)

一歩近づきました

鷹のストーカー

どんよりしたお天気。

○4-3(vs横浜)
昨日、札幌ドームに行ってきました。選手プロデュースデーということで、かなり混んでいました。試合は取ったり取られたりの疲れる展開。中田のホームラン、ホフパワーのホームラン、よしおのノーバンレーザービームで本塁アウト、そして大野くんの流血。

ハーパーの振り切ったバットが大野くんのヘルメットに直撃し、大野くん倒れ込む。しかし再び起き上がり一塁に投げ、アウトにしてから再び倒れてしまいました。
ベンチから選手たちがタオルをたくさん持ってきていたので、もしやと思ったら、かなりの出血をしていたそうです。ヘルメットの上からぶつかって流血って、どれだけ強くぶつかったんだろう。ハーパー!(怒)

ハーパーがキャッチャーにバットをぶつけるのは、1度や2度ではないそうですね。それにしても大野くん、一度起き上がってアウトにしてから倒れるというのがすごかった。本能なのかなぁ。早く良くなりますように。(こちらも大怪我から復帰した)ツルが戻っていてよかった。

2011年6月10日(金)

ついて行きます

鷹のストーカー

今日は健康診断でした。
いつもは一般検診ですが今年はドック&マンモにしてみました。疲れた・・・。マンモの痛いのなんの。昨年、指を骨折した時よりも痛い。絶対からだに悪いと思う。その後の腹部エコーも痛かったし、来年は一般検診に戻します。

交流戦も終盤ですが、ソフトバンク強すぎ!
補強が良かったとは言え、異常な勝率です。ファイターズもずっと3ゲーム後ろに付いています。こうなったらピタ・・・と後ろに付きまといましょう。そして最終コーナーで一気に追い抜く。ロードレースではよくあるパターン♪

2011年6月2日(金)

INFOBAR A01

INFOBAR A01

ソフトバンク強すぎる、なかなか負けない。というかセ・リーグが弱い。もっと頑張ってもらわないと、いくらこっちが勝っても順位があがらないではないか。

INFOBARのスマートフォンが出るらしい。かわいい!スマートフォンて何がどう便利なんだかわからないし、両手で使うなんてめんどくさいと思っていたのに、すっかり気持ちが傾いています。機能がどうこうより、物欲をくすぐる商品です。

ところで、「A01(えーぜろいち)」って何?

もどる すすむ
上へ