2012年3月31日(土)
開幕連勝!

3月30日とうとう開幕しました♪(オープン戦、長すぎと思います)30、31日とドーム行ってきましたが、こんな展開になるとは・・・。ダルで開幕しても3年連続で負けていたし、開幕ってあんまりいい印象がなく。しかも、、開幕投手が佑ちゃんとな?昨年を考えたら、どーも勝てるとは思えなくて。栗山さん何考えているんだろう、と不安ばかりでした。(ほんとに失礼しました)
いきなり先頭打者を3球三振なんて。ドームは初回から異様な盛り上がり。みんなあまり期待していなかったのに、佑ちゃんがどんどんライオンズを抑えていく。1失点はしたものの、最後まで佑ちゃんはマウンドにいました。ほんとに大舞台に強いですね。オープン戦は敵を油断させるための演技だったか。
「今は、持っているではなく、背負ってます。」
「ダルさんの穴を隙間だらけかもしれないけど、少しでも埋められるよう・・・。」
いい言葉選ぶねぇ。前日から考えていたのかな。
2戦目は勝さん。緊張もあったのか、いまひとつすっきりしない投球。打線は前日と変わってなかなか打てないし、どんよりした試合の流れに、(風邪薬のせいもあって)何度も居眠りしてしまった。(3戦目の予告先発も見逃したくらい)1点ビハインドで9回表。マウンドには増井・・・増井?!
監督は試合を諦めていないぞー。ということで、目が徐々に開き始めました。そして、その裏には逆転サヨナラ~♪昨年までなら、あそこで増井出したかなぁ。代打も右ピッチャーに二岡、岩舘の選択はあったかな?野球が変わってきた。
図は2011年の勝率グラフ。途中ガタガタと落ちていったのは、前監督の退任の話が出てから。分かりやすいね。