2014年12月26日(土)
変り兜

クリスマス、我が家でこじんまりとやりました。フレッシュネスバーガーのチキンボックスにサンドイッチにカップケーキ。サンドイッチだけ作りましたが、来年はカップケーキも作ろうかな。

夫からクリスマスプレゼント。変り兜の本を頂きました。表紙はバニーちゃん兜。他にも茄子のヘタやカニ、毛虫、トンボ、サザエ…ほんとに被っていたのかな。

そして、一番気になったのはコチラ。南無阿弥陀仏。さ、また来年。
クリスマス、我が家でこじんまりとやりました。フレッシュネスバーガーのチキンボックスにサンドイッチにカップケーキ。サンドイッチだけ作りましたが、来年はカップケーキも作ろうかな。
夫からクリスマスプレゼント。変り兜の本を頂きました。表紙はバニーちゃん兜。他にも茄子のヘタやカニ、毛虫、トンボ、サザエ…ほんとに被っていたのかな。
そして、一番気になったのはコチラ。南無阿弥陀仏。さ、また来年。
注文していた歴史カレンダーがやっと届きました。1周間以上もかかった。途中から見始めた官兵衛も信長協奏曲もおわり。信長協奏曲は、本能寺をどうやって描くのか楽しみにしていたのに、映画ですか!
先週のプリンセストヨトミ。最初はミステリーっぽくておもしろかったけれど、後半はリアルすぎたかな。登場人物の名前が歴史の関係者になっていたのは、楽しかったけれど。真田さん、鳥居さん、旭姫?、長宗我部さん・・・。最後、松平さんは国松を逃したわけですが、戦国の世では怖い。大きくなったら仕返しにくるに違いない。頼朝みたいに・・・。
いろいろあったとはいえ、しばらく泰平の世にしてくれた徳川さんに感謝です。
カレンダー、手前の3つは偉い先生の監修付きです。1ヶ月ごとに、こういう画像と説明が入っています。字は小さめ。手前左は万年歴のお城のカレンダー31日分もお城があるのね。五稜郭もありましたが、緑の季節のもの。お堀も真っ白になった冬の五稜郭が見たかった♪
奥のものは監修なさそうで、最初に「間違っていたらごめんなさい」が入っています。でも、1日ごとに出来事が入っているのは、がんばって調べたんだろうな。1年間楽しめそうです。
賢介おかえり!賢介「愛。それ以外ないですね。」/栗山監督「すごく幸せです♪」・・・まるで結婚会見みたいだった♪
きょうは投票日。しっかり行ってきました。
温水器の調子が悪かったので、業者に見てもらいました。次回の訪問予定を考えつつ、壁のカレンダーを見るおじさん。しまった!カレンダーには毎日の体重を記入していた。普段は夫がちっちゃな字で書いてくれていたのに、先週は留守だったので自分でおおきな字で書いていたのでした。自爆・・・恥ずかしい。
先月末、サラ・ブライトマンのコンサートに行ってきました。美しい声に、あの声量・・・素晴らしかったです。オペラ座の怪人が好きで、四季に感動し、さらにロンドン版のCDを聴いて感動した元祖クリスティーヌが目の前に。体型はすっかりまるくなりましたが、クリステーヌのあの高音が楽々と出ていました。天からもらった才能だ。
一緒に行った母は、都会のホコリやウィルスを警戒して公演中メガネにハンカチをはさんだまま。怪しい・・・。
会場のきたえーるの床には黒いベニヤ板が敷き詰められていました。しかも、ガムテープを何度も貼って剥がした後だらけ。こんな床のコンサートって初めて。サラの美しい歌声と床のギャップにがっかり・・・。(宇宙に行くから、たくさんお客を入れたかったのでしょうが、ちゃんとしたコンサートホールが良かったな)
明け方、大きな雷の音で目が覚めました。どこかに落ちたような。外を見ると真っ白な雪景色。このまま根雪になりそう。
そして、昨日行っておいてよかったよ大倉山。家から歩いて散歩がてら行ってきました。雪がないとはいえ風が冷たい、耳が痛い。
40分ほどして到着すると、ジャンプ台そばの温度計はマイナス4.8℃!札幌市街地が見降ろせます。夜、きれいだろうな。
レストランで温まります。ラム肉のお店。ハンバーグもどんぶりもステーキも唐揚げもみーんなラム肉。そんなに好きではありませんが、カフェ丼を頂きました。スープはおいしかったし、これが牛だったら最高♪
帰りは違う道にチャレンジ。立派なお屋敷の多い地域です。このお屋敷は奥行が深くて大きかった。学校かと思ったくらいです。うらやましい!
雪が全くない。どうなっているんでしょ。
5年くらい前に買ったHDDレコーダーの調子が悪く、予約録画の失敗が続くようになったので、新しいブルーレイレコーダーを買いました♪パナソニックのディーガ。1テラで4万円くらい。今のレコーダーの4倍の容量なのに大きさが半分くらい!どんどん小さくなのでしょうね。番組表も見やすく、とても快適です。
今月はマグヌッセンさん。
【12月アナグラム】
【簡単】CHARLES AUGUSTUS MAGNUSSEN
【難し】CAN I FLICK YOUR FACE
大谷くん、1億円!20歳で1億円ですか。ほぇ。日本に戻ってきた松坂投手との対戦が楽しみ♪