2015.6.28(日)
三匹のおっさん


久しぶりに毎週見たドラマ、三匹のおっさん。ホッとするドラマでした。コテコテの展開なんだけれど、いいなこういうのも。
久しぶりに毎週見たドラマ、三匹のおっさん。ホッとするドラマでした。コテコテの展開なんだけれど、いいなこういうのも。
交流戦終了。明日からリーグ戦再開。いきなりソフトバンクとぶつかります。プロ野球チップスでラッキーカードが出ました・・・いらないす。
○3-1(B)先制されるも、矢野選手の3ランで逆転勝ち。翔平はまた足がつったようで8回降板。矢野さんお立ち台で「右ピッチャに変わったら、今までだと替えられてたのに、そのまま打席に入らせてくれた」と、ウル・・・と来ていました。
12日、青森県にセブンイレブンがオープンしました。これまでなかったのです。8店舗が一斉にオープンしたのですが、どこもすごいことになっていて。臨時駐車場が設けられたり、入場券が配られたり、市長が来てテープカットしたり、テレビ中継が入り夕方のトップニュースになったり・・・。
どれだけ望まれていたんだ、セブンイレブン。名前は一番有名で聞いたことがあるのに、見たことなかったんだもの、当然か。ちなみに、妹は朝7時のオープンに並び、店内の激混みで仕事に遅刻したようです。
トレード成立。矢貫、北(ハム)⇔矢野、須永(巨)またひとりイケメンがいなくなってしまう。がんばって!
先週、健康診断に行ってきました。苦手なのは腹部超音波と肺機能の検査。超音波は機械で横腹当たりをゴリゴリするから、くすぐったいのと痛いのとで不快。
もうひとつの肺機能。私は一気に吐く力が弱いようで、いつもやり直しをさせられます。基準値に届かせようと、検査のおばさんも、必死です。気持ち悪くなり一日ぐったり。健康診断て体に悪いんじゃないか?
大関ヶ原展では買わなかった図録。その後再び訪れた夫に買ってきてもらいました。気になった時に開いて調べると、役に立つものです。
A4サイズより少々大きくて、厚さ3センチ、重さ1.5㎏。重かったでしょうに、ありがとうございます。
そして、後ろに写っているのは日本地図上に県名、県庁所在地、山、歴史上の有名人などが記載されたファイル。
こんな感じ。わたしが地理に弱いので、勉強しなさいと買ってきてくれました。(子供か)
確かに西の方になると県の位置すらあやふやです。
×0-1(T)翔平、今季初黒星★。しかし1点で抑えたのだから、たいしたものです。それより、打率3割超えの近藤と杉谷をはずして、2割満たないレアードとファーム20打席ノーヒットだったハーミッダを入れるなんて。
○5-0(C)お。また勝ちました。拳士含め若手が生き生きしているな♪
○7-4(C)マエケンだし・・・諦めていたが!マエケン降りたあとに1イニング5得点とか。すごいな翔さん。髪の毛が黒くなっていた。実家でお母ちゃんに怒られた?