Ukiki Pencil

2010年11月

2010年11月21日(日)

ファンフェスティバル

指腫れた

今日はあたたか、小春日和♪
今日は新入団選手が寮の見学に来ていたそうです。ご家族も一緒に。ファンも集まっていて、球団の人たちがサインに応じるよう促していたとのこと。さっそくプロとしてのお勉強ですね。

昨日のファンフェスティバルは楽しかった♪ほぼ一日がかりで長かったけれど、選手や裏方さん達もがんばっていたし、感謝です。思いがけずハイタッチが当たってしまって、汗。大村コーチと金子くんがいたのは覚えています。金子くんはかっこよかった。

2006年の小笠原選手との写真撮影もそうだったけど、緊張するからこういうのは、イヤなのだ。でも、夫が「行きなさい」と言うので、泣く泣く?行ってきました。

ファンフェスも終わりごろ、サインボールを取ろうとして打撲してしまい、絵のような状態で、腫れちゃって指が曲がりません。硬式球より少し柔らかいサインボールでこんな状態なのだから、試合中ファールボールが飛んできたら恐ろしい。絶対手を出してはいけません。そう言えば、、ハイタッチ左手だったな。打撲する前でよかった。

2010年11月19日(金)

冬の風物詩

冬の風物詩

予算の季節、忙しい。

セーターの季節になると、いつも見られる光景。普通は後ろ前を確認してから着ると思うんだけど、夫は取りあえずかぶってから、モゾモゾと前後を確かめます。ぷぷ。

明日は、ファンフェスティバル♪
久しぶりに選手たちを見られます。昨年と違って、HTBさんが担当してくれるようなので、落ち着いて楽しめそうです。(昨年は、ちょっと)今日は早く寝て、早起きして並ばないと。

2010年11月2日(火)

オペラ座の怪人

オペラ座の怪人

金曜ロードショーで映画「オペラ座の怪人」を吹き替えでやる!とのこと。
歌が多い、しかもちょっとやそっとの歌唱力じゃ対応できない映画。吹き替え版を作るとは聞いていたけれど、実現していなかったみたい。DVDにも入ってなかったし。

金曜ロードショーで吹き替えを担当するのは、劇団四季の役者さんたち。そらそうよ、何十年も上演し続けた四季がやらずに、誰がやるの。

・ファントム=高井さん
・ラウル=佐野さん
・クリスティーヌ=沼尾さん
いずれも東京芸大のご出身。(沼尾さんだけ聴いたことないかな)映画版のファントムの歌唱力だけはちょっと不満だっただけに、どのように吹き替えられるのか非常に楽しみです。それにしても、佐野さんって長いですねぇ。12月17日(金)忘れないようにしないと♪

もどる すすむ
上へ