![道東の旅](trip2002/trip2002_0319-01.gif)
道東方面行ってきました…ほんと、遠い。
![道東の旅](trip2002/trip2002_0319-02.jpg)
![道東の旅](trip2002/trip2002_0319-03.jpg)
![かに飯](trip2002/trip2002_0319-04.jpg)
![網走駅到着](trip2002/trip2002_0319-05.jpg)
遠軽駅に着く前に乗務員のお姉さんに予約をいれます。おいしかったー。長万部のかにめしより、コチラの方が好きかも。
札幌を発って特急列車で5時間半後、やっと網走に着きました。おしりが痛い。
![麗門亭さん](trip2002/trip2002_0319-06.jpg)
![麗門亭さんのひつじ](trip2002/trip2002_0319-07.jpg)
駅前の喫茶店「麗門亭」(れもんてい)さんへ。なんと、そこには赤うききそっくりのミニざるさんがいたのでしたっ。(真ん中)思いがけない出会いに感動。持ち主の万優ちゃん(4歳)は「Ukiki」も見てくれているそうです。ずっと前から、出会う運命だったのね。うれし。
麗門亭のママさん手作りの羊たち。と~ってもかわいいのです。右の3つたちは鈴も付いてチリリン。ほんとに、かわいい。お土産に絶対おすすめです☆
![釧網線車窓](trip2002/trip2002_0319-09.jpg)
![旅先では野菜ジュース](trip2002/trip2002_0319-10.jpg)
釧網線の車窓から...。流氷は遠くに去っていました。水平線が真っ白になっている光景を初めて見て、ちょっと感動。
旅先では栄養が偏るからね。
![オーチャード・グラスさん](trip2002/trip2002_0319-11.jpg)
![オーチャード・グラスさん](trip2002/trip2002_0319-12.jpg)
川湯温泉駅の中の喫茶店「オーチャード・グラス」さん。釧網線には駅が喫茶店にな っているところがたくさん。雰囲気がいいのです。
![線路に鹿](trip2002/trip2002_0319-14.jpg)
![線路に鹿](trip2002/trip2002_0319-13.jpg)
列車に乗っていると、線路に鹿が入ったと徐行運転になりました。崖の下にはエゾシカがたくさん。どこにいるかわかるかなぁ。
真ん中あたりを拡大。いっぱいいるよ。
![標茶からSL](trip2002/trip2002_0319-15.jpg)
![標茶からSL](trip2002/trip2002_0319-16.jpg)
標茶からSLに乗って釧路へ向かいます。SLファンでなくとも、この迫力には圧倒されますね。かっこいい。でも、近くで汽笛を聞いたら、耳が割れそうになりました。いたた...。
![小樽](trip2002/trip2002_0319-17.jpg)
![小樽](trip2002/trip2002_0319-18.jpg)
古い車輌を生かした車内。どうしてこう、古いものって魅力的なんでしょ。
![釧路駅到着](trip2002/trip2002_0319-19.jpg)
![道東の旅](trip2002/trip2002_0319-20.jpg)
釧路着。お疲れ様…でも札幌まではあと4時間。