2018年6月4日<2日間走行距離=145㎞>


朝ごはんは軽くバイキングで。古いミシンが食堂に置いてありました。トヨタのミシン?

部屋にあった糠平温泉の歴史が学べるすごろく、なかなかおもしろい。日本史を学べるのがあったらいいなぁ。


糠平温泉を後にして、ナイタイ牧場へ。牛さんがこっちをジー・・・。


広いひろーいナイタイ牧場の次はしんむら牧場へ。牛さん・・・郵便箱のようです。スコーンを食べようと思ったのに、メニューのワッフルに惹かれてしまった。ちょっと甘いかな。


牧場3か所目、十勝牧場。展望台までは砂利道が続きます。広い!あまり訪れる人は多くない。帰り道、野ウサギが道を横切りました。自然いっぱい♪

帯広市内まで戻ってきました。豚丼のとん田さんへ。久しぶりのとん田さん、近くにお引越しし、お店も駐車場も広くなっていました!わたしはロース、夫はバラ。おいしくいただきました♪日曜日定休日だったんですね。偶然、月曜日に行けてよかった。

この日、帯広は34℃。日本で一番暑い場所だったそうです。帰りはJRでウトウトしながら帰宅。お疲れさまでした。